Career Development 入社後のキャリア


仕事内容や年次、テーマに応じた様々な研修・制度があります。意欲的に学び、成長できる環境を整えています。
研修・キャリア申告制度
入社時研修の後、各部門別に研修を実施しています。
キャリア申告制度
春と秋に、全社員を対象としたキャリア申告の機会があります。今後経験したい仕事や希望勤務地などをアピールできるもので、この申告もふまえて所属長による個人面談を実施しています。
留学制度
社員のスキルアップのための留学制度があります。
語学・ビジネス留学制度(原則1年)
各部門で必要な人材を育成するため、留学内容を明示して公募します。費用は会社負担で、給与も支給されます。(勤続5年以上の社員が対象)
特派員を目指す人のための留学制度(1年)
将来の特派員を養成することを目的とした記者部門だけの大学留学制度。英語のみでなく、中国語、韓国語などの言語が対象となります。
私費留学休職制度(最長2年)
仕事内容と深く関わる留学を希望する社員のための制度です。留学費用は自己負担ですが、基準給与の半分を支給します。(勤続5年以上の社員が対象)
このほか、自己啓発やスキルアップのための「自己充実休職制度」を利用して留学する人もいます。