Message 先輩メッセージ

良質なコンテンツをユーザーに届けるための
最適解を意識し、サービス開発を進める

前田 隼輔/ MAEDA SHUNSUKE

所属部署朝デジ事業センター開発部

入社年2021年入社

略歴

大学院を卒業後、SIerにてソフトウェアエンジニアとしてキャリアをスタート。ゲームを中心としたメガベンチャーや医療介護業界での開発を経験した後、現職で「朝日新聞デジタル」の内製開発を主導するテックリードとして活躍中。

現在の仕事内容や今後取り組んでいきたいことなどを教えてください

「朝日新聞デジタル」のアプリ開発チームでソフトウェアエンジニアとして働いています。入社後はAWSのサービスを使い、レコメンド機能やSNSシェア時の画像トリミングの改善についてプロトタイプ開発からサービスのリリースまでを行いました。自身の基本的な考えとして「フィードバックループを早くする」考え方があり、システムとプロセスの両面でチームとしてデリバリー速度の高速化に貢献したいと思っています。

前職での仕事内容をお教えください

SIerとしてエンジニアのキャリアをスタートしました。 SIerでは何もないところから自動テストなども導入して研究開発者向けのECサイトを構築し、メガベンチャーではSETエンジニアとして、社内の開発スピードをあげるための基盤となるシステムを作りました。前職では、介護ソフトのレガシーなシステムのリアーキテクチャを進めました。既存のモノリシックなシステムに対してどのようにアプローチするかを考え、改善しました。これまで一貫してCI/CDなど開発環境の整備を意識して働いてきました。

転職のきっかけと、朝日新聞社を選ばれた理由をお聞かせください

以前職場で一緒だった方が先に転職して朝日新聞社で働いており、声をかけて貰ったのがきっかけです。元々は副業を探していたのですが、カジュアル面談で「システムの内製化に舵を切り体制を整えているフェーズであること」「自社でコンテンツを作っているという強み」について話を聞き、とても魅力的であると同時に副業ではなく本腰を入れて挑戦したいと感じたのを覚えています。新聞社として長年蓄積されたコンテンツがあり、良質なコンテンツを生み出すノウハウもあります。我々はいかに「良質なコンテンツをいかにユーザーに届けるか」を意識してサービス開発をしていきたいと思っています。

朝日新聞社に対する印象の変化や気づいたことはありましたか?

入社前は「新聞社って歴史もあるし堅そう」という印象を持っていました。事実、新聞社ゆえにリリース1つとっても社内外への影響が大きく、関係先も多岐に渡ります。一方で、私が入社してからも案件の見える化、開発環境の改善など体制面もバックオフィスも変化し続けています。また、ほぼフルリモートで働くことができ、新型コロナに対応してすぐにワクチン休暇接種が設置されるなど、働きやすい環境だと感じています。また、私は趣味がホラーなのですが朝日新聞社がYouTubeチャンネル「オカルト部(※)」を運営しているのを入社後に知り、新聞以外でも様々なメディアが身近にあったことを知りました。

※朝日新聞社が朝日放送テレビ株式会社と共同運営するYouTubeチャンネル

今後どういう方と一緒に働きたいですか?

技術に明るく、コミュニケーションをとり刺激し合える人ですね。また、「朝日新聞デジタル」はシステム内製化が始まり、体制を整えている最中です。そういった成長途上のフェーズにおいて突破力をもって仕事ができる方と是非一緒に働きたいと思っています。挑戦できる環境があります。ぜひ一緒に挑戦しましょう。

PAGETOP